和田亀ブログ

141


昨日、新しい家族を迎えました(^o^)
ハコガメ好きの私にはたまらない存在の亀さんです(#^.^#)


このグロテスクさとこの綺麗さがたまりません~~!!
この子で繁殖狙ってみます(^_^)v
毎年産卵してくれている、フロリダハコガメのリンダちゃん(*^。^*)
首筋に膿が溜り、2つの動物病院に連れて行きましたが、どちらも抗生物質投与で様子見の判断・・・。
店主納得いかず、手術決行!!(ど素人です^_^;)


首筋のふくらみが膿です。
餌は爆食しているのですが、何か痛々しい。。。


嫁(動物取扱責任者)と2人がかりで格闘すること40分・・・・・・・取れました~!!!


これが問題の膿です。
初めてのオペで疲れました。。。が綺麗に摘出できて何よりです\(^o^)/
術後も餌を食べたのでひと安心(^_^)
イイ経験になりました。


5/15(日)地域の行事で京都市動物園に行ってきました\(^o^)/
リニューアルして初めて行ったのですごく変わっていたのでビックリ!!!
裏側にも出入り口ができ、キレイになっていました。


園内MAPです(^_^)


キリンはリニューアル前、2頭でしたが現在キリン4頭・シマウマ2頭で広いスペースで飼育されています。


アジアゾウも4頭いてプールまでできいていました。


この日は暑かったので喜んで水浴びしていましたよ(*^。^*)


ニシアフリカコガタワニです。


アカアシガメ&グリーンイグアナの2ショットです。


ホウシャガメがたくさんいました(^o^)

今度はゆっくりプライベートで行きたいと思います(^_^)v
観光のついでにでも行ってみてください(*^。^*)
ご無沙汰しております。ブログなかなか更新できず・・・ご覧頂いてる方には申し訳ないです。 今日はうちの問題亀の一匹、メキシコハコガメの食事方法を紹介します。


この子が問題亀の内の一匹、ヤングメキシコハコガメです。


首筋にも赤色が出ており、店主お気に入りの一匹です。昨年の8月に我が家に来たものの配合は食べず、牛ハツしか食べませんでした。しかし配合を食べさせたい私は、牛ハツに配合を砕いた粉末をかけたりしていましたが納得いかず、やはり配合をそのまま食べてほしいという思いで考えたのがこの方法です。


配合の上に少しの牛ハツを乗せた、名付けて「お寿司」\(^o^)/マグロが乗ってるみたいでしょ??






この方法で配合を爆食しています\(^o^)/我が子より手がかかります・・・(#^.^#)
明けましておめでとうございます。

昨年は和田亀CBが少ししかとれず、たくさんのお問い合わせを頂いていたにも関わらず、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
今年はご期待にお答えできますように、頑張ります。(亀さん達も)

本年も和田亀商店を宜しくお願いします。


フロリダハコガメ2匹しか生まれなかったのですが、配合飼料をよく食べすくすく育っています♪






セマルハコガメも2匹しか生まれなかったのですが、こちらも配合をよく食べ、元気いっぱいです。
大きい子は昨年生まれのセマルです。1年でこんなに大きくなりました\(^o^)/


フロリダの1クラッチ目の2個がハッチしました。今年は全然ダメだったので不安でしたが、無事出てきてくれてホッとしました。


一緒に産まれてきてるのにこんなにも柄が違うなんておもしろいですね~(^o^)


細かい柄が出そうなタイプ


個人的に好きな柄のタイプ
今年はトウブハコガメの卵が1つもとれませんでした。来年に期待します。

たくさん卵を産んでくれたモリイシガメもほぼ食卵が多く、結局2つしかとれず、その卵もダメでした・・・


ここまで頑張ってくれたのに残念でなりません。


来年は可愛いベビーに会えるのを楽しみに(*^。^*)
今年はどうした??ハコガメ軍団!!毎年6月には卵を産みだすのに6月中に産んだのはニホンイシガメのみ・・・(@_@;)
7月入ってからはモリイシ・セマル・フロリダ①が産みだしたもののモリイシにいたっては散々、試し掘りをしたあげく水中産卵・・・計6個のうち4個食卵(T_T)/~~~2個は発生したもののどうなる事やら・・・逆に食卵の多いセマルが地中で産んでくれてよかった(^_^)v
フロリダも1ヶ月以上前に試し掘りしたのに産まず9日にとうとう産卵(#^.^#)
毎年一番手柄のトウブ母さん、沈黙を守ったまま・・・今年は何かがおかしい(店主、本厄の大厄やからかな・・・)








フロリダの卵、掘りおこし。


やっぱりセマルの卵は大きですね~(@_@;)
しばらく新しいカメハウス作りの為、ブログをお休みしていました。いつもご覧頂いてる皆さまにお詫び申し上げます。


青トロ箱90×60を8個、黒プラ箱60×45を10個購入し新カメハウス作成開始~!!


トウブハコガメの新ハウス。オスが脱走亀なので、囲いをしてあります。


フロリダハコガメ【1】の新ハウス。バルブが水替えしやすいように各ハウスに付いています。


ミツユビハコガメ新ハウス。各青トロ箱にはオーバーフロー排水にしてありパイプを抜くとすべて水が抜けるようにしてあります。


フロリダハコガメ【2】とキタニシキハコガメ・セマルハコガメの新ハウス。こちらはスペースの関係で縦に2つ並べたものです。キタニシキとセマルは一昨年から共同生活していますが、1回もケンカを見たことがないぐらい仲良しです。アメリカとアジアだからかな??


モリイシガメの新ハウス。こちらはモリイシが2匹とも20cmオーバーなので広めの水場にしてあります。


ニホンイシガメの新ハウス。こちらは180の水場にしてあります。数が多いので~。この中にはクサガメ・ウンキュウ・ミナミイシガメも同居しています。






ここは数も多いので濾過槽も付けてあります。気休めですが、ないよりマシなので。


ニホンイシガメの水場とつながっている陸場です。右が産卵場所になります。


キボシイシガメの90×45のアクリル水槽です。


産卵場所、少し小さかったかな~??




キボシが気持ち良さそうです。


新カメハウスの亀達に次男がゴハンをあげています。

長々とご覧いただきありがとうございます。


新たなメスを入れたとたんにマウント開始!!


長年連れ添った嫁がいるにも関わらず、男って奴は…(カメさんの事です)



お見事!!


どこにいるでしょ~か?


毎年、最後の起床となるセマルPr♥


洗ってキレイキレイになりました♪今年もよろしくね\(^o^)/
それにしても頭でかい……


個別にご飯をあげたあと一緒にすると鬼ゴッコが始まりました。


足をはさめればこっちのもの!


フィニッシュ!!


ミツユビまで、


フロリダは相変わらず激しいです…


見事な寝技♥
昨日はあいにくの天気でしたが、冬眠部屋をのぞいてみるとガサガサ動いていたので完全に起こしちゃいました~(^o^)久しぶり!!


こちらは水中冬眠のモリイシカメップル♥


こちらは地中冬眠のカントンカメップル♥


ホントにカメップル??


こちらはミナミイシガメのカメップル♥

今年も無事冬眠を終え安堵しております。あッ!!セマル夫婦が…まだ寝てる。


キタニシキに続きトウブも少し早い冬眠明けになりました。今年も無事に目覚めてくれて良かったです\(^o^)/2匹とも元気です。


長期、寝起き早々こんな状態に(^_^)今年も頼むね、トウブカメップル♡


あっちもこっちも…♡


君たちまで…(@_@;)
ちょっと前に少し早い冬眠明けしたキタニシキハコガメのカメップル♡


ベビーから育て上げた♂です。


昨年我が家へ嫁入りしてきた♀です。


がんばれ!!がんばれ!!キタニシキ♡
先日、お買い上げ頂いたアメハコ本舗改2様に当店の事をブログに載せて頂きました。
アクセス数がすごく増え、さらにお褒めの言葉も頂き、誠にありがとうございます。
これからもお客様にお喜び頂けるよう、生体のクオリティ及び管理・発送などに努力していきたいと思います!!
皆さま、これからも宜しくお願い致します。

ところで、新しい仲間が増えました。


昨日、奈良県のひごペットフレンドリー田原本店に行ってきました。
着いたのが夜でしかも雨がかなり降っていたので画像は暗いですが、キレイなお店でした。店長さん、撮影&ブログ掲載も快く了承して頂きありがとうございます。


ミツユビハコガメのヤングアダルトです。


この赤色の顔に一目ぼれしました。私自身、開店する前にミツユビのアダルト♂×1、♀×2を飼育していましたが手放してしまいました。この個体を見てまた繁殖させたい気持ちにかられ即購入しました。これから恋人?恋亀探しが大変だーー!!


16日にキボシイシガメが水中産卵しました。今年の夏に…と思っていた個体なので油断していました。オスメス一緒に入れているとやっぱりこうなるのですね。


2個産んだうちのひとつです。白濁も確認でき見守っていきたいと思います。


落花生みたいな形の卵です(・.・;)


こっちが本物の落花生。


22日現在、ここまで白濁してきました。もう一つに比べ、少し遅いです。セマルに引き続き奇跡を願います。


ただいま販売個体がいないにも関わらず沢山のお問い合わせありがとうございます。
『トウブハコガメ、いませんか??』と言うお客様の熱いご要望にお応えし泣く泣くマイコレを出品します。甲長63mm、配合飼料や牛ハツなど爆食しています。


生まれてすぐ顔に赤の柄が出ていたのでマイコレにしていた個体です。


17年飼育のスッポンモドキです、ベビーから育て今では甲長28cmです。大きな水槽なら、もっと大きくなったでしょう。


うしろに写っているのは同居亀です。トラブルも無く非常にいい相性です\(^o^)/


同居しているジャイマスです、たまにスッポンモドキの背中で休憩して仲のいい2匹です。